紀元前240年に初めて観測された、74~49年の周期で戻ってくる彗星は?

正解: ハレー彗星

最高のトリビアゲームに挑戦

みんなの感想: 37 Comments
Player #16543595
Player #16543595
唯一知っている名前がハレーでした
Player #12559681
Player #12559681
問題内の46年周期は解説に出てこない。75年周期であれば有名であり、答えられるが、余計なしかも解説に無い情報が混乱を引き起こす。
Player #14400694
Player #14400694
赤い彗星ぐらいしかわかんねぇ
タケノコニョッキ
タケノコニョッキ
ドラえもんで昔の人がゴムチューブを咥えてその時にそなえてたってエピソードあった
Player #10592172
Player #10592172
有り難う
おじぽん
おじぽん
75年周期って不思議。 宇宙は不思議過ぎて、考えていると頭の中がおかしくなってきてしまう。
shintalow
shintalow
てかハレー彗星以外聞いたことないやね
かりん
かりん
タイトルキレイ
???
???
Player #16543595, 同じくw
ゆうD
ゆうD
彗星ってこういう漢字なんだ。 ハレー彗星ね、もう忘れない
Tinad
Tinad
これが有名
ちくわ
ちくわ
なに
久保田ゆり
久保田ゆり
いっぱいあるね
キリンレモン
キリンレモン
タケダ
タケダ
Player #16543595, これしか知らん!
絶校長
絶校長
当たらなければどうとゆう事は無い。
かまのやにんな
かまのやにんな
いい感じ
aiueo1212
aiueo1212
何言ってるのか分かんなかったけど当てた。
ポトラッチ
ポトラッチ
スペースバンパイア 監督トビー・フーパー 原作小説コリン・ウィルソン
ユラといっつー大好き
ユラといっつー大好き
本当に適当に当てたら当ってた すごくない
ALLIZDOG
ALLIZDOG
SPハーレー SPはスペースポリスの略です。
たくだいあ
たくだいあ
難しい( ˘•ω•˘ )
たくだいあ
たくだいあ
面白いし勉強も出来るって最高かよ
モナカ
モナカ
ゲームのやり方がわからない
おしゃべりいちご
おしゃべりいちご
面白い
Player #103104396
Player #103104396
楽しくできた
桜風
桜風
ドラえもんの漫画で解説されてたの見ました。 ありがとう、ドラえもん!! (以上、ドラえもんヲタクからでした
🐣
🐣
星座は夏の大三角形しかしらん
可愛い!
可愛い!
笑わせて
可愛い!
可愛い!
楽しい
角田みずき
角田みずき
むずかしい
シュレーゲルアオガエル
シュレーゲルアオガエル
全部知らん
Zeebra
Zeebra
ミメイが言ってた
ambition
ambition
とも, まー、レベル1だからね
ambition
ambition
Player #45808109, それ知ってる。宇宙ゾンビ的なヤツでしょ?人間が生気を吸い取られてミイラになるんだけど、あの映像、子供の俺にはかなりショッキングだったな〜。懐かしい
ambition
ambition
天才, ブラックホールに飲み込まれちまえ!←ジョーダンです 笑
ぬぬぬ太郎
ぬぬぬ太郎