1879年に初の商業用の電球を製造したのは誰?
正解: トーマス・エジソン

Ludens
電気の発明はテスラ、
商用化したのはエジソン。
世の中に貢献したやつが感謝されるんだなー

神威
ニコラ・テスラの方が好き!
外見も性格も頭脳も✩

Player #16708616
めちゃ尊敬やん

あおまる
竹のエピソードが気になる

TETSU
テスラ再評価路線好き

Player #44325996
エジソンは直流、テスラは交流。勝ったのはテスラ。

Ikuradoon(いくら丼)
大きな成果を出している人は、割と独学で突き詰めて頑張っている。学校教育が無意味だとは思わないし、ないよりはある方が絶対に良いけど、応用力や発展性がより培われるのは独学からの勉学なんですよね……。
エジソンが電球を発明した訳ではないのも、竹を使ってなんか良くしたのも、ぼんやりと知ってはいたけど、ジョゼフ・スワンさんの名前がどうもすぐに零れてしまう(笑)
トースターを売り込むエジソンが「一日三食!」を広めたという説を聞いたことがありますが、真偽はどうなんでしょう?(笑)

アンパンマン号
ちびまる子ちゃんの歌「エジソンは偉い人」って、現代の小学生に通じているのだろうか?(伝記のラインナップも様変わりしているのは確か。グレタ・トゥンベリさんの伝記も出版済み)

Player #25704264
努力の人の意味を初めて知った。

ウンコ
へぇーそうなんだぁ

ヒ・ミ・ツルーム
なるほど

あゆぴ213
あゆぴ213, すごく優しいですね!

あゆぴ213
ありがとうございます🎉

香乃
難しぃ

わし
皆さんよくご存じで

わし
なるほど

H.kobama
その努力がすごい

らいき
i see

さくら
エジソンだいすき

セナ
よかった

杏音
電気の発明はテスラなんだ!初めて知ったよ😲

RURUです!
わからなかったぁ💦

ニコニコニャン
わ、わかりました

かんちゃん
なるほど

あ~ちゃん
知らなかった

ゆつ
どうしてもアプリやりたかった

ゆつ
私は、3年生だけどあってた

ミスト
ピコーン!

あかりん
良く分かりました。ありがとうございました。

スーパーマン
ムズいて

リンゴ
意外と難しかった

たかちゃん
えっ?違うの?

俊ちゃん
エジソン

どうぶつの森
ちょっと難しい

くっく
あってなかった、

痩せたい人
簡単

ルフィー
めっちゃ簡単やん

オイルホース
発明したの違う人なんだ!

すず
セーフ